チーム千葉ボランティアネットワーク運営事務局

チーム千葉ボランティアネットワーク運営事務局

  • 写真:0枚
  • アクセス数:41764
  • 暮らし・生活サービス

チーム千葉ボランティアネットワーク運営事務局

住所:千葉県MAP
最寄駅:

ご予約・お問い合わせはこちら

070-4282-3041 電話受付時間:9:00~17:00      (土・日・祝日を除く)

「ホームページを見た」とお伝え頂くとスムーズです

【コラム】アルティーリ千葉コラボ企画過去経験メンバーインタビュー

チーム千葉ボランティアネットワーク運営事務局

15日前

  • コラム

今回は2月15日(土)に実施した、「アルティーリ千葉ホームゲーム観戦&チームワークづくりを学びグループで行うタウンクリーンボランティア活動」参加メンバーの中から、過去のアルティーリ千葉とのコラボ企画にも参加したことがあるメンバー3名に、活動の感想やボランティアに掛ける想いなどをお聞きしましたのでご紹介します。


Q:チーム千葉ボランティアネットワークのメンバーになったきっかけを教えてください

國分さん:定年になり、社会に恩返し出来る事を考えた時に野球が好きだったことから、千葉ロッテマリーンズのボランティアを行い、その延長で自分の住んでいる千葉市に貢献したいと思い、参加しました。

山本さん:ボランティアを通じて色々なことを経験したかったことが動機です。

平山さん:特に同世代の方達との出会い、交流が出来たら良いなと思いました。


Q:今回の企画への応募動機を教えてください

國分さん:前回は、参加メンバーに助けられて、清掃作業等指示通り動いていただけであったが、今回はリーダーシップを発揮して、率先して皆さんの手本となる様に活動したかったことと千葉市を代表するアルティーリ千葉を応援したいと思って応募しました。

山本さん:ボランティアを通じて交友関係を広げたいと思い応募しました。

平山さん:昨年アルティーリ千葉とのコラボ企画に初めて参加した際は経験のあるメンバーの皆さんの後ろで見様見真似でタウンクリーン活動の手順を見習いながら活動に参加しました。その後初めてバスケットボールを観戦しましたが、会場の熱気とアルティーリ愛溢れる周りの皆さんの熱狂ぶりに圧倒されて最後まで観戦出来ませんでした。今回はリベンジしたく応募しました。


Q:今回の企画の感想を教えてください

國分さん:アルティーリ千葉をより知ることができ、千葉市を盛り上げてくれている担当者さんの話が聞けたことと、会場周辺の清掃活動も充実していたので、いい時間を過ごす事ができました。

山本さん:アルティーリ千葉のことが良くわかって、楽しかったです。

平山さん:2回目の今回は、タウンクリーンの充実感も味わえて試合の会場へ入ることができました。入場した際には、既に熱気に溢れ応援合戦真っ最中でした。前半の劣勢を跳ね除けてなんとアルティーリ千葉が逆転勝ち。2度目の観戦は最後まで目が離せない展開で、僕自身は昨年のリベンジを果たせたと満足できました。

昨今のバスケットボールブーム、テレビで観ない日がないくらいニュースになっています。身近にスター選手を観ること等ができたため、とても満足度の高いボランティア企画です。


Q:本企画以外で、チーム千葉ボランティアネットワークで募集していた活動に参加されたことはありますか。また、印象に残っている活動があれば教えてください

國分さん:千葉市の親子三代夏祭りに関わる活動に参加したことが印象に残っています。千葉市のPRにもなり、多くのお客様の対応をして千葉市を盛り上げる事ができ、ゴミ収拾の経験をさせて貰い、楽しい一日でした。

山本さん:参加しています。印象に残っているのは、千葉の親子三代夏祭りのボランティア活動です。

平山さん:僕はまだ経験が浅いのですが、その中でも千葉の親子三代夏祭りが印象に残っています。給水やゴミ処理、段ボール玩具の提供など経験させて頂きましたが、特に子供達との触れ合いがあった埴輪組立コーナーでのイベントが面白かったです。


Q:あなたにとって、ボランティア活動とは何でしょうか。ボランティア活動を通じた目標や想い、どんな経験をしてみたいなどを教えてください

國分さん:ボランティアは人の役に立って、自分も楽しい時間を過ごせることです。今後はスポーツに限らず福祉でも、地域発展でも心が温まるボランティアをしてライフワークの一つにしたいと思っています。

山本さん:仕事以外の経験が出来ることです。

平山さん:やはり自分自身のためのものです。公園の草刈りに参加した時ですが、指導して頂いた先生から草木の話を教授して頂き、大変感銘したことがありました。

現在はまだボランティア経験が浅い立場ですが、今の思いとしては、春夏秋冬それぞれの季節に開催されるボランティアに参加してみたいです。


Q:今後やってみたいボランティア活動を教えてください

國分さん:地域の発展につながることや、地元の魅力を掘り起こしできるようなボランティアをしてみたいです。

山本さん:千葉を活性化できるような活動に参加してみたいです。

平山さん:昨今の闇バイトや詐欺事件など社会問題に対してのキャンペーン対策などのお手伝いでできることがあれば参加してみたいです。


===

以上、ボランティア活動に参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

今回は活動に参加されたメンバーから、「過去のアルティーリ千葉とのコラボ企画にも参加したことがあるメンバー」と別記事「初めてアルティーリ千葉とのコラボ企画に参加したメンバー」の2種類に分けてインタビューしました。 

初めてアルティーリ千葉とのコラボ企画に参加したメンバー」記事こちらも合わせてご覧ください!

また、「アルティーリ千葉ホームゲーム観戦&チームワークづくりを学びグループで行うタウンクリーンボランティア活動」の様子は、「活動レポート」をご覧ください。

参加メンバーはそれぞれ異なる想いを持って参加しています。同じ活動に参加した仲間との新たな出会いもありますし、「なにを得たいか」を考えて参加していただけると、より明確に楽しんで企画に参加していただけるのではないでしょうか。ぜひチーム千葉ボランティアネットワークで新たな一歩を踏み出してみましょう!新たな自分の一面を発見する機会になるかもしれませんよ。

チーム千葉ボランティアネットワークのメンバー登録はこちらから!

  • 暮らし・生活サービス