
カバー写真を変更する
基本情報を編集する
中央区ボランティアセンターのボランティア情報
発達障害者当事者の茶話会のスタッフ(リーダー候補)の募集
- 社会人
- 大学生・専門学生
- 無償
- 千葉市内
- 初心者歓迎
- 土日のみ
- 友だちと参加可能
- 親子で参加可能
当事者同士で集まり、日常生活や就労の困りごとや服薬について、また雑談などをトークしています。


-
- 活動期間
-
- 継続・長期
-
- 活動時間
-
- 3時間未満
-
- 活動場所
-
千葉市民活動支援センター (オフラインの場合)
-
オフラインの場合:千葉市中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館9階 千葉市民活動支援センター/オンラインの場合はZoomを使用します
-
- 最寄り駅
- JR千葉駅より徒歩 徒歩10分 千葉京成中央駅より徒歩 徒歩8分
活動内容
【団体名 】 CHT 会
【主催者 】 千葉県在住、発達障害当事者 3 名(女性 2 名:男性 1 名)
【開催地域 】 千葉県千葉市
2016年 1 月~ 千葉県千葉市で活動開始。今年で設立 5 年目。
【開催場所 】 千葉市民活動支援センター (オフラインの場合)※オンラインの場合はZoomを使用します
【参加条件 】 20歳以上・発達障害当事者(未診断可)・家族(パートナー)・支援者
【活動内容 】 茶話会(日常生活・就労の困りごと、雑談などについてトークしております。)
【活動時間】 1~2か月に1回程度、日曜日15:00~16:30
HP:https://chiba cht09f.amebaownd.com/
Twitter:@chiba_hattatsu
Facebook:https://m.facebook.com/cht.jp/
mail:chiba.hattatsu@gmail.com
ーーーーーーーー
Email;chiba.hattatsu@gmail.com
または
Twitter;@chiba.hattatsu
へ、可能な範囲で「お名前、ご年齢・性別・現在の就労状況、スタッフをやりたい理由」を送って下さい。
条件・環境
- 対象年齢
-
- 社会人
- 大学生・専門学生
- 参加報酬
-
- 無償
- 活動エリア
-
- 千葉市内
- 特徴
-
- 初心者歓迎
- 土日のみ
- 友だちと参加可能
- 親子で参加可能
募集情報詳細
- 応募資格
- 20~45歳以上 発達障害当事者(未診断可;ご自身で体調の管理ができる方(二次症状が安定している方)・現在就労中の方(アルバイト・パートでも可能)、家族(パートナー)、支援者 男性 CHT会と会場のルールが守れる方・他のスタッフと協力できる方・LINEなどで連絡が取れる方・参加者の立場を理解し、意見を傾聴できる方
- 活動期間
- 継続・長期
- 募集人数
- 2~3名
- 活動時間
- 3時間未満
-
活動条件
備考 - 千葉市民活支援センターに、施設利用者の連絡先(電話番号)を提出する必要があります。
- 活動場所
- オフラインの場合:千葉市中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館9階 千葉市民活動支援センター/オンラインの場合はZoomを使用します
- 最寄り駅
-
JR千葉駅より徒歩 徒歩10分千葉京成中央駅より徒歩 徒歩8分
- 交通費
- 自己負担
募集企業・団体概要
- 企業名・団体名
- 中央区ボランティアセンター
- 住所
- 千葉県千葉市中央区中央4-5-1 Qiball (きぼーる)15階
- 業種
- 官公庁